2016年9月29日木曜日

久しぶりの弦の張替え。

8月末の引っ越しで、色んなものを整理して、売ったお金の内から、Morrisのギターを
中古で買いました。
しかし、まともに弦を張るって何年ぶりぐらいかな?
 で、このクロサワ楽器の店員さんの参考動画をYoutubeから引っ張って来ました。
 ちゃんと、観たつもりでしたが、最近のギター弦って、6弦をまとめてしまってて、
 昔のように1パックずつ入ってなくて、結果、5弦と6弦を反対に張ってしまってました。(笑)
こいつ↓を張らなくて良かった❗️(爆)💦💦

チューナーも、iPhoneアプリとか、ヘッドに付ける電子チューナーでやるより、アナログ
ながら、音叉を使いました。
ちゃんとしたチューニングより、その人によっては、音叉なんかだと、少しチューニング
がビミョーではありますが、高低差があるようにも感じます。

さて、あとは、指が動くかどうかですね。(笑)

0 件のコメント:

コメントを投稿